プリペイド携帯で遊ぶ。

これが,約4000円なり。

携帯アドレスを教えると,ザンザン迷惑メールが来て困り,特にメールサービスを使ってみたいんで,プリペイド携帯を購入(本体約4000円)。すると,メール受けるだけで月額1500円くらいで済み,電話も少しは掛けられて(月約1500円内なら),ちょっと便利と思っていたところが!!

<<  プリペイド式携帯を禁止へ 自民が法案提出方針(Yahoo Newsより)  >>

 自民党は19日、「おれおれ詐欺」などの犯罪で悪用されるケースが多い「プリペイド式携帯電話」の販売を禁止する法案を議員立法で提出する方針を固めた。
 インターネットなどを通じて匿名で購入できることもあり使用者の特定が難しく、詐欺をはじめ身代金目的誘拐、違法薬物売買など犯罪の温床になっていることから「早急な規制が必要」(幹部)と判断した。
 また「おれおれ詐欺」で架空請求の振込先に使うことなどを目的に、銀行預金口座の不正売買が横行している実態を重視し、口座の不正売買も議員立法で禁止する方針。警察庁総務省金融庁などの関係省庁や公明党との調整を急ぎ、早ければ今国会への関係法案提出を目指す。

せっかく,これからダブル携帯で,遊ぼうと思っていたところなのに,こちらの魂胆を見透かして...。

いや,ほんの冗談。